芸人としてお馴染みのダウンタウンの浜田雅功。
昔は歌を歌っていた事も有名ですが、その浜ちゃんの『ラブレター』という曲が名曲過ぎると話題!!w
そんな浜ちゃんの歌手活動をまとめてみました☆
浜田雅功の歌ラブレターが名曲すぎる?!
浜田雅功の歌手としての活動とは??
浜田雅功の主な歌手活動は、
歌手とコラボしたり作曲してもらったりして歌うといった感じ。
作詞して欲しいとお願いする形が多かったように思えます。
どの曲もなかなかのヒットとなっているので、
皆さんご存知かとも思います。
浜田雅功の歌『ラブレター』ってどんな曲??
■作詞・高須光聖
■作曲・奥田民生
浜田雅功のために奥田民生が曲をプロデュースし、
ダウンタウンの幼馴染である高須光聖が作詞しています。
『ラブレター』の世間の評判は??
認知度は高くないようですが、ファンからの評価は高いようです。
浜田雅功の歌声が良い、歌詞が心に響く、
演奏が良いなどの良い評判があります!!
特に歌詞がストレートな表現が多く、
この歌を聴いた人に勇気を与えてくれるといった歌です。
浜田雅功の今までの歌まとめ
■ラブレター
上記にもありますが、浜田雅功と高須光聖と奥田民生の三人でつくられた楽曲です。
歌詞がストレートな表現が多くて、勇気をもらえたり、
やる気がわいたりなどモチベーションアップになる歌です。
知ってる人は知ってるといった、隠れた名曲!!
演奏は奥田民生が担当しており、
ベースのみ浜田雅功の息子であるハマ・オカモトが担当しています。
■チキンライス
この歌は認知度が高いので知ってる方も多いと思います。
この曲聞くとクリスマスって感じと懐かしい感じでいっぱいになります。w
なんか久しぶりに聴くと、切なくて泣きそうだぞ。。!!w
ダウンタウン松本が作詞を担当し、
自身の貧しい家庭での少年時代のエピソードが基になっている歌詞になっています。
チキンライスの作曲を手掛けた槇原敬之はその歌詞を見て涙したそうですね。
この歌の感想で多かったのが、
・感動した!!
・同じく貧乏だったから感情移入できる!!
・クリスマスソングといえばこれ!!
といったものです。
クリスマスソングといえば恋愛ソングが多くイメージされますが、
チキンライスは新しい切り口で、どこか切ない雰囲気が評価されています。
■WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント
https://www.youtube.com/watch?v=npwhgwwpsgM
こちらも有名な歌ですねー完全に懐メロ。
今の若い人は知らないんじゃ。。。??w
浜田雅功と音楽プロデューサーである、
小室哲哉のコラボレーションによって制作された歌です。
思わず口ずさみたくなるテンポの良い歌なので、
カラオケで盛り上がりますよねー。
でも久しぶりに聴いた私は、
やっぱりなんだか切なくて泣きそうです。。w
『擦り切れるほど聞いた』
『浜田雅功が歌っているから良いんだろうな』
といった感想がありました。
これが一番のヒット作でしょうね!!
今の浜ちゃんでまた曲出して歌ってほしいなぁー。。。w☆