スポンサーリンク

秋の紅葉シーズンももうすぐですが、東京の紅葉はいつ頃から楽しめるのでしょうか??

意外と知られていないですが、東京都内でも紅葉を堪能できる場所は沢山あります。

そんな東京の紅葉でおすすめのスポットもご案内しちゃいます☆

ぜひチェックして秋の紅葉スポットに出かけましょう!!

スポンサーリンク
 2014年 東京の紅葉情報をまるごと紹介☆

東京の紅葉のピーク時期は??

スクリーンショット 2014-09-07 18.54.44
(出典http://97973472.at.webry.info)

 

東京都内といっても東から西まで横に広いため、

紅葉の時期は場所によって多少異なるようです。

 

ちなみに2014年の東京の紅葉時期ですが、

早いのは西部の奥多摩地方で10月下旬~11月下旬頃、

都心は11月中旬~12月上旬頃の予想となっています。

 

実際の紅葉時期とは前後する可能性もありますので、

お出かけの際には事前に確認してからの方が良いかもしれませんね。

 

東京でおすすめの紅葉スポット

 

奥多摩湖

スクリーンショット 2014-09-07 18.58.29
(出典http://brand.aandf.co.jp)

 

東京都内とは思えぬほどの静かで豊かな自然が溢れる奥多摩湖は、

秋に色とりどりの紅葉も楽しむことができます!!

バーベキューやキャンプも楽しみながら紅葉を眺めるのも気持ちが良いですよね。

家族や大勢で盛り上がれるスポットです☆

 

☆詳細はコチラ☆

【奥多摩観光協会 奥多摩町観光案内所HP】

 

 

御岳山

スクリーンショット 2014-09-07 19.01.59
(出典http://www.ontakerope.co.jp)

 

こちらはケーブルカーで山頂へ行くこともでき、

ハイキングをしながら紅葉を堪能できます。

特に1周3時間のロックガーデンコースが紅葉狩りにはおすすめ!!

自然のマイナスイオンを吸いながら、秋の季節を体で感じてみましょう。

 

☆詳細はコチラ☆

【みたけ山観光協会 HP】

 

 

高尾山

スクリーンショット 2014-09-07 19.08.18

 

こちらもケーブルカーで山頂へ行くことができます。

紅葉シーズンには大人気のスポットで、多くの観光客が訪れ賑わいを見せています。

「高尾山もみじまつり」も開催されるようなので、要チェック!!

 

☆詳細はこちら☆

【高尾山 公式ホームページ】

 

 

国営昭和記念公園

スクリーンショット 2014-09-07 19.12.16

 

ゆったりとした広い公園の中にはイチョウ並木がズラリ!!

立川駅からもすぐなので、

ショッピングのついでにふらりと立ち寄ることもできてしまいます☆

デートなどで訪れるのももってこいのスポットですね。

 

☆詳細はコチラ☆

【国営昭和記念公園 HP】

 

 

小石川後楽園

スクリーンショット 2014-09-07 19.14.36
(出典http://www.kabegamikan.com)

 

こちらは都心のど真ん中にあるにもかかわらず、とてもゆっくり時間が流れる場所です。

真っ赤に色づいた木々が立ち並び、都会の雑踏を忘れてしまいそう。

周りにもレジャースポットがたくさんあるので、充実した1日が過ごせそうですね。

 

☆詳細はコチラ☆

【東京都公園協会 小石川後楽園】

 

 

六義園

スクリーンショット 2014-09-07 19.19.51
(出典http://plaza.rakuten.co.jp/himekyon2/diary/200812090000/)

 

紅葉シーズンに絶対かかせない六義園。

何がすごいのかというと、やはり夜のライトアップです!!

水に反射して映し出される紅葉がなんとも風情があり、心も体も癒されます。

デートなどでぜひ出かけてみてください☆

 

☆詳細はコチラ☆

【東京都公園協会 庭園へ行こう】

 

 

新宿御苑

スクリーンショット 2014-09-07 19.23.25
(出典http://www.jguide.net/)

 

都会のオアシス新宿御苑も紅葉が存分に楽しめるスポットとして人気があります。

お仕事の合間に疲れを癒しに来る人もいるほどに、

庭園の風景が真っ赤に染まってとても素晴らしいです。

まるで都心にいることを忘れてしまいそうな空間です。

 

☆詳細はコチラ☆

【国民公園協会 <新宿御苑> HP】

 

 

☆まとめ☆

東京にも意外に紅葉が楽しめるスポットがこんなにあるのです!!

都会の忙しさに追われている方は、

ふと紅葉を眺めて心を落ち着かせてみては??

きっとリフレッシュできるはずですよ☆