スポンサーリンク

ボジョレー・ヌーボーの解禁を毎年楽しみにしている皆さん!!

いつもボジョレー・ヌーボーをどうやって楽しんでいますか??

もったいない飲み方している方も多いはずなので。。。

ボジョレー・ヌーボーを最高に美味しく飲む方法を紹介します☆

スポンサーリンク

知っていますか??ボジョレー・ヌーボーを美味しく飲む方法

スクリーンショット 2014-09-17 10.50.03

 

今年も11月の第三木曜日に解禁となるボジョレー・ヌーボー☆

どうせ飲むのなら、一番美味しく飲みたいですよね??

一緒に食べる料理、グラスなどで、

ワインの味がまるで変わってしまうのをご存知でしたか?!

 

今年はボジョレー・ヌーボーに合う料理で、一番美味しく味わえるグラスで、

最高に美味しいボジョレー・ヌーボーを楽しみましょう☆

 

 

ボジョレー・ヌーボーにピッタリの料理レシピ

スクリーンショット 2014-09-17 10.55.54
(出典http://minproject.jp)

 

ボジョレー・ヌーボーに合う料理は、前菜的なものや、

かぼちゃやサツマイモなどのほっこりと甘い野菜を使ったもの、

鶏肉などの軽い肉料理などが合います。

 

和食にも意外といけますので、

旬の野菜などを使って工夫してみると良いのではないでしょうか☆

 

 

『かぼちゃのグラタン』

比較的簡単にできて美味しい料理です☆

スクリーンショット 2014-09-17 10.59.23
(出典http://www.ezaki-glico.net)

 

5mmくらいに薄切りにしたかぼちゃを、

バターを塗ったグラタン皿に半分くらいまで敷き詰めていきます。

 

そこに小さく切ったバターを散らして、塩少々とナツメグ一つまみを振ります。

 

好みですりおろしたにんにくを小さじ3分の1程度加えます。

 

その上に再びかぼちゃを八分目くらいまで入れて、

バター、塩、ナツメグ、にんにくを同様に入れます。

 

皿の半分くらいまで牛乳を入れて、とろけるチーズをまぶして、

180度に熱したオーブンで45分から一時間くらい焼いて出来上がりです☆

 

 

『鶏肉とじゃがいものチーズ焼き』

これも、とても簡単にできる料理ですので、ワインのおつまみにぴったりです。

スクリーンショット 2014-09-17 11.03.33
(出典https://daidokolog.pal-system.co.jp)

 

じゃがいもをゆでて一口大に切っておきます。

 

ぶつ切りにした鶏のもも肉を、熱したフライパンで片面を焼きます。

 

ここにじゃがいもを加えて、鶏肉をひっくり返し、

塩コショウで味付けしてとろけるチーズを加え、溶けたらお皿に盛り付けて出来上がりです☆

 

 

ボジョレー・ヌーボーにはこのチーズがおすすめ!!

スクリーンショット 2014-09-17 11.05.56
(出典http://www.wallpaperlink.com) 

 

ワインに合うおつまみと言えばチーズ!!

チーズが苦手だという人も、最近では食べやすいチーズも出ていますので、

一度クセのないものから食べてみてはいかがでしょうか??

 

ボジョレー・ヌーボーにはクセのあるチーズよりも、

クセがあまりないチーズのほうが食べやすく合うんですよね☆

 

クセがないのは青カビチーズよりも白カビチーズですね。

白カビチーズの代表はカマンベール!!

特別なお店に行かなくてもスーパーでも手に入ります。

 

カマンベールはフランスのブリー地方で1000年以上前から作られている、

伝統的な白カビチーズのブリーが、カマンベール村に伝えられたものと言われています。

ヤギの乳で作るチーズ、シェーブルもボジョレー・ヌーボーに合うと言われています。

是非一度試してみてください☆

 

ワインに合うチーズはもちろん、

沢山のワインやワインに合う商品を扱っている、

【ワインショップソムリエ】というお店がおすすめ!!

 WineShopSommelier

是非ボジョレー・ヌーボーに合う商品を探してみて下さい☆

 

 

ボジョレー・ヌーボーを美味しくするワイングラス

スクリーンショット 2014-09-17 11.23.08
(出典http://www.blan.jp)

 

ワインがグラスによって味が変わることをご存知でしょうか?

あまりワインを飲まない人は、

ワイングラスが何種類もあるということ自体、知らないかもしれません。

 

私自身もワインとシャンパンのグラスが違うことくらいしかわかりませんでした。

それが、グラスの形によってワインの味や風味まで変わってしまうというのですから、

グラス選びは、とても重要です!!

 

 

様々なワイングラスがある中で、ボジョレー・ヌーボーと最も相性が良くて、

美味しく飲めるワイングラスはリーデル社の、

『キアンティ・クラッシコ/ジンファンデル/リースリング・グラン・クリュ』

というグラスだという評判です☆

 

Amazonや楽天などでも扱っていますので、

ワイン通の方はセットで揃えておくのがおすすめ!!

 

RIEDEL リーデル ヴィノム キアンティ・クラッシコ/ジンファンデル/リースリング・グラン・クリュ・ペア

 

 

あまり高いグラスは必要ないという方は、

『ブルゴーニュ』という型のワイングラスを探してみてください。

このタイプのグラスが、ボジョレー・ヌーボーを一番美味しく味わうことができます☆

 

ペルル ブルゴーニュワイングラス・ペアセット (ぺルル社製 ) 《221H/グラス容量:670cc 、2脚ギフトボックス入り》